2014/04/03

高温期2日目(AIH6周期目)排卵確認

D18。
Dいくつ、と今まで記事のタイトルに入れるようにしてたんですが、数えるのが面倒になってブログ書くのがおっくうになったりしてたのでやめます(*_*)

今日は排卵確認。
丸いままの卵胞が2つ見えたので排卵してないのかなと心配になったんですが、D15のときの大きさ(21ミリ程度)より2,3ミリぐらいずつ小さくなってるということで、院長先生に
「排卵したとみなしても良いでしょう」
と診断されました。排卵してなかったらもっと膨らんだ形になるそうです。
卵胞は左右に一つずつとのこと。
二卵性双生児できる可能性もあるのかな!?
どうかな??

排卵確認のあとは、いつものHCG5000単位の注射と、プロゲストン2.5mg朝晩10日分の処方をされ終了。
先生に、「うまくいくよう祈ってくださいね」と言われました。

生理予定日は4月16日。
12日頃には陽性出ちゃったりして(^○^)
今回はタイミングも3回取ったし、卵胞2つあるし、期待しちゃうよーー!!


神様! 
もう1人(いや、2人でも!)、わが子を育てたいです。どうかよろしくお願いします。大事に慈しんで育てます。

ーー先生に言われた通り、無宗教だけど祈ってみました(^O^)/

今日の会計は、
病院770円。
薬局730円。
計1500円でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿